■■リンク■■
▼名古屋フラーテル公式サイト
http://www.frater.or.jp/ 【管理人からのお知らせ】 選手ブログへようこそ! 差し入れに関するお願い フラーテル広報日記 http://frater2015.exblog.jp/ NEW!#9藤本一平の「サムライダイアリー」 http://ameblo.jp/ippei-hockey-samurai/ カテゴリ
以前の記事
2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
タグ
|
こんにちは! No.13の山下です。 吉原選手も書いてありましたが、いよいよ11月2日からアジアチャンピオンストロフィー゛が開催されます! 日本でなかなか世界大会が行われないので海外の選手のプレーを生で観戦できるチャンスなので是非、試合を観戦してもらいたいと思います! また日本の応援の方もよろしくお願いします! それでは、吉原選手からの質問に答えたいと思います! 他人に負けない特技、長所とのことですが、ボールを怖がらないことだと思います! DFというポジションなので、体をはったプレーすることが多いことから身についた特技だと思ってます。 次の長澤選手に質問です! ズバリ、アジアチャンピオンズトロフィーでペナルティーコーナーから何得点とりますか? お答えお願いします! それではまた! . ▲
by nagoya-frater
| 2013-10-31 19:03
| 選手投稿
こんばんは、#12ヘイタです。 来たる11月2日より岐阜グリーンスタジアムで第3回アジアチャンピオンズトロフィーが開催されます。 普段練習しているグラウンドでの国際大会は初めてですが、応援に来ていただける方々を興奮させられるような試合をしたいと思います。 是非、応援よろしくお願いします! 啓さんから、「自分の長所を思う存分述べてください」という宿題をいただいたので答えていきます。 長所は、基本的に元気であまり体調を崩さない、ご飯をよく食べる、年相応に見られることが少ない、チーム1声が高いことの4つです! 以上のこと全てをまとめますと、子供っぽいってことです(^ ^)笑 では、次の山下選手に質問です。 他人に負けない特技や長所を書き綴ってください! 最後に、最近体がキレッキレの藤本選手と写真に上手い具合に写り込んだ中山選手の頭脳派コンビ(?)に登場してもらって終わりたいと思います。 ![]() 2人ともいい顔してます(;^_^A笑 ・ ▲
by nagoya-frater
| 2013-10-31 00:56
| 選手投稿
どぉも。 ごぶさたしております。 カワカミケイです。 もうすっかり秋ですね。 季節の変わり目では風邪にはお気をつけて。 スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、◯◯のあき… みなさんそれぞれだと思います。 11月2日から岐阜でアジアチャンピオンズトロフィーが開催されます。 残念ながらアジアNo.1の韓国は出場しませんが、アジアの強豪が日本で観れるいいチャンスです。 みなさんの応援が私たち日本のチカラとなります。 是非会場にいらして一緒に戦いましょう。 さて宿題を頂いているので… 山部くんはホッケーがうまくて、カッコよくて、優しくて… てな感じで誉めちぎってるくらいでいいかな?笑 実際のとこは誰からも好かれるキャラで、オシャレですね☆ 典型的な誉められて伸びるタイプ。 だから誉めて伸ばしてやってください。 吉原くんにも宿題を。 自分の長所を思う存分述べてください。。 ▲
by nagoya-frater
| 2013-10-29 22:14
| 選手投稿
どうも山部です! 藤本さんからの宿題でホットなブログを書けとのことでした! ホットなことと言われてもなかなかピーンとこないので、もうすぐ始まるアジアチャンピオンズトロフィーについての意気込みを書きたいと思います(^^) 自分は、国際大会での得点が1点しかないので点を決めていきたいと思います! 今回の大会は、日本であるのでなおさら点にこだわっていきたいと思います!まだまだホッケーが下手なので、少しでも活躍できるよう気合いを入れてがんばります! 応援よろしくお願いします(^-^)v 川上啓さんに宿題です! 山部選手を誉めてください!笑 . ▲
by nagoya-frater
| 2013-10-26 21:44
| 選手投稿
Good evening:-) Are you spending everyday smiling and being happy? I am happy everyday thanks all of you !! ということで みなさん、こんばんは!! だいぶ過ごしやすい気候になってきたこともあり、最近すこぶる調子の良いFujimotoです(^^) 先日のOFFを利用して、久しぶりに山梨県は都留市の実家に帰省しました! はい、ここで問題。 みなさん、「都留市」って読めますか?笑 いま、このBlogを書きながら某TrainerさんにMassageをしてもらっているのですが、 Trainerさんは「とりゅうし」って読んでくれました!笑 この回答は初めてでしたねー! とりゅうし、ちょっとカッコいい。笑 よく「とるし」って読む方はいますね! 正解は、、、「つるし」です! [都留市の有名なもの] ・リニアモーターカーの実験線 ・都留文科大学 ・小水力発電所・元気くんシリーズ。笑 元気くんの詳細はこちら。笑 http://www.city.tsuru.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=2681 地元に帰り、久々にお気に入りのRunning courseを走ってきました!! この景色、最高でしょ? ![]() ![]() この特急電車(Mt.Fuji Ver.)、イケてるでしょ?笑 ![]() 地元の大自然に癒され、refleshできました! また、全日本学生ホッケー選手権の会場にも足を運び、母校・早稲田大学ホッケー部を応援してきました。 残念ながら敗退してしまいましたが、雨の中ひたむきにプレーする後輩たちの姿を見て、自分もまたがんばろう!と元気づけられました! まだ秋季関東リーグと早慶定期戦が控えているようなので、インカレの悔しさをぶつけて残りの試合は全勝して欲しいと思います!! がんばれ WASEDA!(^_^) 他にも東京方面にいる親しい友人たちと会って楽しいひとときを過ごしたり、、、 生後一ヶ月弱のcuteな甥っ子に会いに行ったり、、、 とても充実したOFFになりました!(^^) 現在チームは、11月2日(土)に開幕する【Asian Champions Trophy】に向けて合宿を行っています!! 日本で行われる国際大会ということで、いつにも増して気合の入った良いTrainigが出来ています!! 『Asia NO.1』を目指してがんばりますので、みなさんぜひ会場に足を運んで応援してください!(^^) Yoshihara選手、だいぶ調子上がってきてます!↓ ![]() Ono選手、Yamashita選手も絶好調! キレキレです(^^)↓ ![]() Mr.Yamashita!! ![]() So cool !! 笑 会場・チケット情報はフラーテルのHP、またはホッケー協会のHPを確認してください!! 最後に… 最近、僕にタメ口で話してくるマブダチ! 親愛なる山部くんに宿題デス!! 「5件以上のCommentをもらえるようなHotなBlogを書いて下さい!笑」 よろ~(^_^) もちろん、今回のBlogへのcommentも気軽にして下さいね!(^_^) それではみなさん、Have a nice weekend !! ▲
by nagoya-frater
| 2013-10-25 21:03
| 選手投稿
どうも塩川です。 ![]() 最近このストレッチポールくんが怪我が多い自分には凄く役に立ってます。 使い方は凄く大事なんですが、ストレッチポールの上に仰向けに横たわり、腰から頭にかけての上半身の重さに預け、簡単なエクササイズをするだけです。使う前と使った後とでは全くといって違って効果があると実感できます。 効果が、、骨格が正しい状態に戻ることで、肩や背中のコリやハリ腰の違和感といった体の不調が改善されます。 他にも使い方次第で色々な効果があるみたいです。 本当にオススメです。 皆さんもお試しくださ〜い! ▲
by nagoya-frater
| 2013-10-24 21:55
| 選手投稿
こんにちは、#6河内です。 最近、寒くなってきましたね。 読書の秋ということで、色んな本を読んでいます。 「そして父になる」や「陽だまりの彼女」、「永遠の0」など今後映画化されるものが多く、楽しみです。 映画館なんか、ここ数年行ってなかったですが、観にいく価値はあると思います。 特に、福山雅治の「そして父になる」には期待しています。 映画館に行った際には、またブログにて感想を述べたいと思います。 (補足) ※映画『そして父になる』 第66回カンヌ映画祭審査員特別賞受賞 "6年間育てた息子は、他人の子でした" ※映画「陽だまりの彼女」(越谷オサム作) "女子が男子に読んでほしい恋愛小説No.1" ※映画「永遠の0」 『探偵!ナイトスクープ』等を手がける百田尚樹の作家デビュー作 "60年間封印されていた、大いなる謎ー時代を超えて解き明かされる、究極の愛の物語" ▲
by nagoya-frater
| 2013-10-21 12:04
| 選手投稿
最近腕毛が濃くなってきた森嶋です。 昨日練習終わりに本屋によってきました。理由としては中山君がジョジョの奇妙な冒険シリーズの最新刊ご発売されてるというタレコミがあったからです。 ジョジョの奇妙な冒険とは荒木飛呂彦先生が描いてるバトル漫画です。一部の人からは熱狂的に愛されてる作品であり、僕もその一人ですね。 ![]() ![]() そして、この作品最近までアニメが放送されていましたが、その続編が12月に放送決定いたしました!しこも今回はシリーズの中で一番人気の高い三部ですね。僕は四部が一番好きなので最低でもそこまではアニメして欲しいです。 それでは皆様また次回! ▲
by nagoya-frater
| 2013-10-20 00:54
| 選手投稿
皆様お疲れ様です。No.5 中山です。 東アジア大会は残念ながら韓国に負けてしまい2位でした。 ですが、いい経験になり、今後の課題も沢山あるのでまた頑張っていきます。 今度は11月に岐阜でアジアチャンピオンズトロフィーがあるので地元開催なので結果にこだわっていきたいと思います。 なので是非、応援宜しくお願いします! ▲
by nagoya-frater
| 2013-10-16 21:42
| 選手投稿
こんにちわ! 小野です。 東京国体3位決定戦は、埼玉県と対戦し4-0で勝利し、3位という結果でした。 たくさんの方々に応援して頂いているのに、情けない結果で申し訳なく思っています。 話は変わりますが、これから、東アジア大会に出場するため、中国・天津に行ってきます。気持ちを切り替え、チーム一丸で頑張ってきます! 引き続き、応援宜しくお願いします! ▲
by nagoya-frater
| 2013-10-06 21:34
| 選手投稿
|
ファン申請 |
||