■■リンク■■
▼名古屋フラーテル公式サイト
http://www.frater.or.jp/ 【管理人からのお知らせ】 選手ブログへようこそ! 差し入れに関するお願い フラーテル広報日記 http://frater2015.exblog.jp/ NEW!#9藤本一平の「サムライダイアリー」 http://ameblo.jp/ippei-hockey-samurai/ カテゴリ
以前の記事
2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
タグ
|
どーも森嶋です。 先月ですが、J2の試合をみに行きました。 FC岐阜と湘南ベルマーレの試合ですね。 久しぶりにサッカーを見ました。結果として負けてしまいましたが、内容的には凄い面白い試合でした。 ところで、Jリーグに唯一マスコットが無い球団がFC岐阜なんですよ。 昨年は岐阜国体のマスコットキャラミナモ]が所属していたのですが、今季から新しく、ゲーム会社日本一ソフトウェアから期限付きレンタルで魔界戦記ディスガイアという作品の代表マスコットキャラ[プリニー]が所属しました。 ![]() ![]() まだ、公式マスコットは決定見込みがないので今季はこの可愛らしいプリニーちゃんに頑張っていただきましょう! それではまた! ▲
by nagoya-frater
| 2014-04-20 23:55
| 選手投稿
こんにちは。最近、親知らずを抜いた#6河内です。 正直、歯医者さんに行く前は痛いんじゃないかとか、心配していたんですが、予約も入れずに行った歯医者さんで、痛みも無くあっという間に抜いてもらいました。 今の歯とは、一生付き合っていかないといけないから、大事にしたいですね。 先週の休みの日には、ゴルフの打ちっぱなしに行ってきました。 ドライバー最高ですね!スカッとしました! ![]() そのあとは、回転寿司食べたり、ゲームセンターで遊んだり、お風呂屋さんに行ったりと、いつもなら家に引きこもる自分ですが、アクティブに過ごしました。たまには、休みの日にアクティブに動くのも悪くないですね^ ^ ![]() ▲
by nagoya-frater
| 2014-04-19 23:52
| 選手投稿
春から加入した、佐々木です! さて、僕の地元では焼きまんじゅうが結構有名です(^-^)/ 焼きまんじゅうとは、あんのはいっていないまんじゅう生地を焼き、甘じょっぱいみそだれをつけて食べます。 ![]() 群馬では昔からよく食べられているおやつだそうです! もっちりとした生地に甘じょっぱいみそだれが絡んでメッチャ美味しくてオススメです! もし、群馬県のみなかみ町に行った時には食べてみてください! では! ▲
by nagoya-frater
| 2014-04-18 23:48
| 選手投稿
こんにちわ! おのです! もう桜も散ってしまい、少し残念な気持ちもありますが、だんだん暖かくなり過ごしやすい季節になってきました。 おそらく山形は、道端に雪が残っていて桜もまだ咲いていないと思います! 同じ日本でも、こんなに咲く時期が違うのかとびっくりです! さて今日は、春の時期に山形で食べているご当地食を紹介します! それは、笹巻きです! 僕も、小さい頃とても大好きで、春が来るとおばあちゃんにおねだりをしていたのを思い出します。 おそらく、笹巻きって何?って思っている方がほとんどだと思いますので少し説明します!↓ ささまきは、昔から、5月5日に子供たちの成長を願って、また旅立ちに無病息災を祈って作った食べ物と伝えられています。5月の端午の節句の頃、もち米を笹の葉で巻いて茹でて作られる「ささまき(笹巻き)」は、春から初夏にかけての、この地方独特の伝統食のひとつです。 笹の葉には殺菌作用があり、笹の葉ずしや魚の飯ずしなどに使われるというのは、皆さんご存知の話ですが、ささまきの場合は、この保存食としての役割の他にも、笹の葉で包むことで、さわやかな笹の香りを楽しむことができます。〔インターネットで調べました〕 こんなに感じの、食べ物です↓ ![]() 上の写真の通り、食べる時は笹を剥いてきな粉を付けて食べます! ここ、数年はこの時期に実家に帰ることがないので食べていませんが、久しぶりに食べたくなってきました! 通信販売でも、購入できるみたいなので興味ある方は是非どうぞ! ▲
by nagoya-frater
| 2014-04-16 23:34
| 選手投稿
どうも僕です。 昨日は地元のお祭りがあって有名なあの人と行ってきました。 この祭りは岐阜県指定文化(重要無形民俗文化財)の手力雄神社火祭りと言います。 金曜の夜から足元に爆竹を鳴らしながら歩きまわります。 もちろん小さい子は泣きますが、神輿を担ぐ姿は非常に憧れます☆ またその年に話題になったものや、なんで今さら?みたいな感じで神輿になるのも楽しみの1つです。 ![]() (写真はトトロの宮入りですが、FC岐阜のラモス監督の神輿もありましたwww) 土曜のクライマックスでは、神社内にある境内に各町内の提灯があり、その年の豊作を願います。 そしてそこから滝花火がでて、滝花火の下に神輿がはいり、神輿からも花火がでます。 ![]() ちなみに高校一年の時に神輿を担ぎましたが、ビビって滝花火の下には入れませんでした。。。 いつかこの町に生まれた男として、入りたいと思います☆ ![]() さて、皆さん気になる有名なあの人ですが、真剣にボールすくいをしてました 笑 もうお分かりですよね? ![]() そう、我らがキャプテンのとしろーです。 (出店のチョコバナナ屋で奇跡の1枚) としろーも楽しんでいてたので良かったです。 多分YouTubeとかで検索したら火祭りの映像があると思うので、興味がある方は見てください!! では、イヤァオ!! #3 カユ ▲
by nagoya-frater
| 2014-04-16 13:47
| 選手投稿
![]() 初めまして。 今年から名古屋フラーテルホッケーチームに入りました。 松本謙人(まつもと けんと)と申します。 出身は宮崎県です。 私は高校生の時からホッケーを始めて、滋賀県の聖泉大学でプレーしていました。 まだまだ、フラーテルホッケーチームのみなさんよりかホッケーのことや社会のこと知らないです。色々な方々から言われたことを心中に受け止め、精一杯頑張ります。 趣味としては、釣りとダーツが大好きです。 特にダーツを始めたばっかりで、もっとダーツ仲間を増やしたいと思うので、興味のある方は是非声をかけてくれたら嬉しいです。 ▲
by nagoya-frater
| 2014-04-13 00:24
| 選手投稿
こんばんわ! #2 良平です(^^) 花粉症持ちには辛いこの季節(T ^ T) 毎日鼻水に鼻詰まりやばいです…… 本当に泣きたくなります!! フラーテルの選手も花粉症にはとても悩まされているんです。 花粉症にはヨーグルトがいいということでLG21&R4を毎日といっていいほど食べたり飲んだりしてます! 最近ヨーグルト効果が出てきたのか酷い時よりは少し楽になってきた気がします! 花粉症に悩んでる方は一度試してみては? ※本来なら2月から飲み続けるといいらしい・・・ ![]() さていよいよマレーシアで行われるチャンピオンチャレンジ1まであと少しとなりました!合宿に参加する人数も増えレギュラー争いが激しくなっていくわけなんですがその中でより成長し大会で結果を残せるよう頑張りたいと思います(^^) では! ▲
by nagoya-frater
| 2014-04-12 00:16
| 選手投稿
![]() はじめまして 今年度から名古屋フラーテルに加入することになりました新本 優(しんもと すぐる)といいます。 よろしくお願いします。 新社会人となり右も左もわからない未熟者ですが、日々精進し頑張っていきたいと思います。 応援よろしくお願いします。 新本 優 ▲
by nagoya-frater
| 2014-04-11 16:10
| 選手投稿
![]() 初めまして。 今年から名古屋フラーテルに加入しました佐々木拓郎です。 ホッケーを始めたきっかけは面白そうな競技だなっと思ったからです。 まだまだ実力不足ではありますが、チームの力になれるよう日々成長していきたいと思います。 応援よろしくお願いします。 ▲
by nagoya-frater
| 2014-04-10 19:00
| 選手投稿
皆様お疲れ様です。 No.5 ヤスです。肩の手術から2ヶ月経ち経過は順調で復帰に向け、今はリハビリトレーニング中です。ですが復帰までにはまだ時間がかかります。ですがstep by stepで努力していきます。 話は変わりますが僕は読書が趣味で主にミステリーが好きです。今回はオススメの小説を紹介したいと思います。 今回紹介するのが、乾くるみ 著書「イニシエーションラブ」です。この作品は普通の恋愛小説と思いきやラスト二行で全く違った物語になります。そんなわけないと思って読みましたが、正にそのとおりで驚愕しました。そんなにページ数もないので読みやすいですし本当にオススメです。興味を持った方は読まれては? それでは失礼します。 ![]() 乾くるみ著「イニシエーションラブ」 66万部突破 必ず2回読みたくなるミステリーとして人気を博している。 あらすじやレビューはこちらをどうぞ! http://funtrick.honzuki.jp/book/initiationlove.html ▲
by nagoya-frater
| 2014-04-09 14:28
| 選手投稿
|
ファン申請 |
||